いけるところまでいってみよう

おでかけ、登山、体験談などなど・・・

天狗岳 渋の湯~黒百合ヒュッテ~稲子湯 その1



記録
日程 2013年9月14~15日(土日)
天候 初日:曇り 二日目:雨
山行スタイル テント泊
交通手段   電車&タクシー&バス



主な行程は下記のとおり。
第一日目
9:21  渋の湯
10:09 唐沢鉱泉分岐
11:25 黒百合ヒュッテ
テント設営
12:45 黒百合ヒュッテ (天狗岳直登ルート)
13:30 天狗の奥庭
14:16 東天狗岳山頂
14:38 西天狗岳山頂
15:43 中山峠
15:50 黒百合ヒュッテ

第二日目
6:08  黒百合ヒュッテ
6:15  中山峠
7:10  しらびそ小屋
8:37  稲子湯


ここ最近すっかり夏の猛暑が去りなんとか過ごしやすくなってきました。
しかしながら、お盆休み以降週末になると天気が崩れるという展開が続いています。
今週の3連休も台風が来ているとか・・・

晴天の山を登った後は、曇りでも行くのが億劫になりすっかり山から遠ざかっていました。
そろそろどこかへ行っとかいないと体力の低下が心配で、雨でも楽しめる北八ヶ岳に行ってきました。


登山記を前にちょっと補足を・・・。
当初の予定では・・・
①始発の中央線に乗り小淵沢
②乗り換えて小海までいって
③そこからバスで稲子湯、10時スタートで黒百合ヒュッテへ向かう。
稲子湯を起点に、にゅうとみどりが池周回を目論んでいました。

しかし・・・この予定は出発してすぐに八王子にてもろくも崩れ去ります。
高尾駅で信号トラブルのため急遽八王子にて折り返し運転を行います”

なんだってー!

次の電車で何とか高尾に行けましたが、高尾発大月行の中央線の車掌が先ほどのトラブルで到着していないというおまけ付・・・(電車はあっても運転手がいないのね^^;)
小海線がかなりのローカル線のため一本逃すと小海の到着時刻が2時間遅れてしまいます。

電車の中で急きょスマホで調べまくって、小海とは反対側の茅野から渋の湯へ向かうプランに変更しました。
8時半に茅野に到着しましたが渋の湯へのバスが10時半までないのでタクシーで向かいました。(7000円でしたが時間にはかえられず><)




いきなりの予定変更で少々パ二クりましたが、なんとか9時過ぎに登山口の渋の湯到着。
ここは、黒百合ヒュッテまで最短のルートなので遅れた分をカバーできる!と思いここにしました。
結果的にこれが功を奏して、天狗岳にアタックできました。
八ヶ岳は登山ルートが豊富でこういう時に助かりますね。お金に物も言わせれば何とかなります。




少し砂利道を歩いてこの橋を渡ったら本格的な登山道に入ります。
曇りとあってちょうどいい気温です。
タクシー出来たせいか前後に登山者はいませんのでしばらく貸し切り状態で登ります。




登山道に入った途端に苔が・・・
北、南アルプス秩父などいろいろ行きましたが、八ヶ岳の森は格別ですねぇ~




苔といっても色々な種類があります。
さすがに苔の名前までは調べる気になりませんがね^^;




序盤は歩きやすい登山道。
森林浴しながらドンドン平日たまった毒素が抜けていくのがわかりますね。




このころは渋の湯から黒百合ヒュッテまで高度差500m程登るだけですので楽勝!なんて思ってました。
それにしても3連休初日なのに人がいないよ!




森に魅了されテンション上がって写真撮りまくりで進みます。
こういう時は後で見たときに同じような写真がわんさかあって選ぶのが大変ですがね。。。

この気持ちよさは何枚写真を撮ってもお伝えできないのが残念!




高見石との分岐まで来ました。
白駒池のほうも今度行ってみたいですね!
所々このような広場になっているところがあると変化があって楽しい!




1時間ほど登りました。
チェックポイントが乏しいコースですのでどこまで進んだかわからない。
コースタイムから判断してどのへんか想像しますが、よく考えたらコースタイム通りに行けることはまずないので当てになりませんね。




このへんからゴロゴロした岩のコースになります。
昨日の雨なのか、苔つきの岩が結構滑るので歩き難いったらありゃしない。




そういえばコース内外にキノコがたくさん生えていました。
秋なのかな?




歩きやすそうに見えますが、滑るので変な筋肉使って疲れる~
下りは気を付けないとですねぇ~




黒百合ヒュッテに近づくにつれて岩が大きくなってくる~
北八ツの特徴でしょうか?
しっとりしとした森と意外にハードな岩道!?




なんか白い岩も出てきましたね。
でもまだまだ森に癒されて気持ちのいい登りが続きます。




木の橋が所々に出てきました。
最近気がついたのですが、このように人工物で整備されているようになったら小屋が近い合図。
小屋の近くから整備しますからね。




抹茶パウダーを振りかけたような岩w
なんかおいしそう!




渋の湯から2時間ほどで黒百合ヒュッテ到着。
登りではほとんど人に会わなかったけど、さすが人気の山小屋。多くの人でにぎわっていました。
相変わらず登りは短時間で疲れちゃうのはもはやご愛嬌^^;




11:25
女子に人気ということですが、中はいたって普通かな?
カフェとか書いてあるけどカップケーキがあるくらいでカフェスペースもお土産コーナーと一緒になっていてこじんまり。

あ、トイレは循環式の水洗ですがトップクラスの綺麗さで匂いが全くなしの快適でした。




中はこんな感じ。ここは談話室的なところでしょうか?
本が沢山あって飽きなそうですね。1階が談話室&食堂で2階が寝室になっているようですね。




お土産スペース。”かわいい”と噂の手拭いもありましたが何も買いませんでした。

宿泊は2食付きで8000円、テント幕営料はちょっとお高めの1000円ですがあのきれいなトイレが使い放題ですから安いものです。(飲料水もタダですよ)




テント場は細長く50張まで可能だそうです。
早く着いたので一番小屋寄りのスペースをゲット。無料で使用自由のスノコがありますがいらないくらいフラットで快適でした。




テントを張ったらちょうどお昼時。
ラーメン(700円)を注文してコンビニで買ってきたおにぎりと一緒にいただきました。
味は・・・?かな。マルタイラーメンみたいな麺の味がしたw



登りに画像を載せ過ぎてしまったようで、区切りが悪いのですがその2へ続く~~~