いけるところまでいってみよう

おでかけ、登山、体験談などなど・・・

【登山】親子登山デビューはやっぱり高尾山で決まり!

記録
日程 2015年4月18日(土)
天候 晴れ
山行スタイル 日帰り
交通手段   電車
主な行程は下記のとおり。
10:50  高尾山口駅
11:00  稲荷山コース入口
11:36  展望台
12:23  高尾山山頂
13:15  出発
13:45  薬王院本殿
14:41  琵琶滝
15:05  高尾山口駅
登山休止から一年と5か月余り。
すっかり山から遠ざかった生活がなじんできましたが、何か物足りない!
特に晴れの週末は、何かそわそわする。
そんなわけで花粉もそろそろ落ち着き始めた4月中旬にひさしぶりに山に行ってきました。
かい君の登山デビュー戦ですので家から一番近く安全な山、ということでやっぱり高尾山。
登山ではありえない10時に自宅出発でのんびり登る予定です。

10:50 高尾山口駅

駅に来るのは一昨年の陣馬山~高尾縦走以来でしたが、リニューアルされておしゃれになっている!
まだ完成していないみたいなので所々工事中でした。
まだまだ登山デビューを把握していない様子のかい君。
ベビーキャリアも本格的に山で使うのは初めてなので楽しみ!
とりあえずケーブルカーも一瞬考えましたが、今年の夏に向けての体力づくりもしなくちゃなのでやっぱり自分の足で登りますw
なんかお祭り?みたいなのがやってました。

11:00  稲荷山コース入口

さぁ、いよいよ出発です。
コースは一番山っぽい雰囲気の稲荷山コースで行きます!
結構始めの登りがきつい感じだった気が。。。
まだまだキャリアにすっぽりのかい君。
パッと見は少し大きめのザックにしか見えませんね。
早くも階段が・・・
メジャーな低山名物階段登山の始まりですw
とはいえ、こういうところは本格的に山っぽくてテンション上がりますね!
久しぶりに山に入ったので、かなりリフレッシュした気分になれました。
登り始めて気がついたのは、1年半余りのブランクで体力がほぼなくなっていたこと><
ちょっと上るとあっという間に足腰に乳酸がたまってペースダウン。
一歩一歩ゆっくり登ることとします。
登り始めて15分、ヒーヒー言い始めたころに背中では夢の世界に行っちゃった人が・・・
寝るの早くないかい?
自力で登っている小さな子供の沢山いました。
キャリア使用の人はもっといるかと思いましたが、今日会ったのは3組ほどでした。
自力で歩けない子はかい君だけだったかも?!
ただ、上の方に行くとケーブルカーに乗ってきたのかエルゴで抱っこしている子もチラホラみました。
久々の登山に奥さんもご満悦。
普段は育児を任せっぱなしなので毎日家の近所のスーパーばかりでしたので、今日はリフレッシュ出来た様子でよかったです。
そういえば4月は新緑の季節。
黄緑の葉っぱがとってもきれいで癒されました~

11:36  展望台

中間ポイントである展望台に到着っていうか足パンパンなんですけど><
ブランク明けなのに調子に乗って10キロ近く背負ってしまったツケが早くも出てきてます。
早くもお腹減ってペコペコだけど、頂上まで我慢我慢!
5分休憩して出発です。
ヤマブキがとっても綺麗に咲いていました。
稲荷山コースは初めにガッと登ってその後はしばらく尾根みちですので、結構風がもろに当たってかい君が大丈夫か心配でしたが、爆睡でした。。。
ここら辺から明日の筋肉痛が確定する疲労が足に来た><
そして、頂上前の最後の難所が・・・
そう、階段地獄!
一歩一歩ゆっくり登ってますが、結構きつい><
50,51,52・・・
100,101,102・・・
きつい。。。
150、151、152…
あ、足がぁ~
かい君背負ってなくてもきつい階段が永遠に続きます。
そして・・・
やっと登り切った。
210段ほどありました。

高尾山山頂12:23 

初登山で登頂成功!っていうか半分寝てたね。
見えてなかったけど寝息が聞こえてたよ、かい君!
山頂も工事中で、一昨年の立派な山頂看板がなくなってこちらは仮のものでしょうか?
お腹ぺっこぺこなので、昼食で一息。
おしりの筋肉がやばいことになってます。。。
かい君もキャリアから解放されてリラックスタイム。
あまり動き回らずとってもいい子でした^^
大人の私たちが満腹になった後は、、、かい君も昼食タイム♪
こんなところで非常用のツェルトが役に立った!
さすがにこんなに人が多いと授乳ケープとかは目立つので苦肉の策が結構快適だったようです。

13:15  出発

 
一時間弱休んでゆっくりしてから下山開始。

帰りは、薬王院経由で帰ります。
ケーブルカーの駅までは、ほぼアスファルトの舗装道路です。
人の流れに身を任せていると、あっという間に奥の院です。
この建物は、彫刻もカラフルで山の上の寺っぽくないので好きです。
枝垂桜もまだ咲いていてとってもきれいな参道でした。
こちらのコースは海外の方も沢山いて、さすがミシュラン、高尾山といったところでしょうか。

13:45  薬王院本殿

初めての天狗と記念に一枚。
まだ、あんまり興味なさそうでしたので、下山の無事をお願いしてお詣りしました。
サル園を過ぎ11丁目茶屋あたりでサイレンが・・・
赤い車3台とミニパト1台が物々しく上へ向かっていきました。
その後も琵琶滝あたりまで、ヘリの音がひっきりなしでした。
帰宅後調べたら
5歳の子供が4号路で100m滑落というニュースがyahooのトップで載ってました。
軽い怪我でよかったです。
そして、授乳によりあっという間に空腹に落ちいった奥さん。
ケーブルカー駅で名物の3連団子をいただきます。
最近よく見るこのお団子ですが、ココ高尾山はかなり早い段階からあった気がします。
勿論天狗焼きも並ばずかえたのでいただきました!
高尾山のお土産で一番うまいんじゃないかな?
イカも使えるしw
まだまだ増殖中の天狗関連アイテムw
来るたびに増えていますね^^;
うちわは許せるけどスムージーって・・・
そして、琵琶滝経由で下山。
食後の昼寝もばっちりでしたね。
私は膝が痛い><
下りで昔痛かった膝が悪化したみたい。
もう若くないので1個2個故障があってもおかしくないですねw

15:05  高尾山口駅

ぐるっと周回して4時間ちょっとぶりに振りだしに戻ってきました。
高尾山とは思えない疲労感w
かなり修行が必要ですね。
調子に乗って陣馬~高尾とかいきなりしなくてよかった!
長時間背負われっぱなしのかい君が心配でしたが、寝たり起きたりで一回も愚図らずとても快適そうでした。
っていうか、むしろ心配の種は背負う方の私の体力だったということに気がついた><
先が思いやられる親子登山デビュー戦でした。