いけるところまでいってみよう

おでかけ、登山、体験談などなど・・・

【登山】【奥多摩】青梅丘陵ハイキングコースと昭島のアウトドアビレッジ

ゴールデンウィークに突入しました。後半は旅行を計画していますので、前半は一度山へ行こうと考えていました。
奥多摩の御岳山がいいかな?と思っていましたが、電車、バス、ケーブルカーと今の時期混雑必至の行程を覚悟しなくてはいけなく、かい君が満員電車はともかくバスやケーブルカーに耐えられなそうなので、ちょっとはずしたマイナーなスポット(失礼)の青梅丘陵ハイキングコースを歩いてきました。

奥多摩名物”駅to駅登山”のスタートです!

山行記録

日程 2015年5月3日(日
天候 おおむね晴れ
山行スタイル 日帰り
交通手段   電車
主な行程は下記のとおり。
10:32 二俣尾駅
10:54 青梅丘陵ハイキングコース合流
13:28 矢倉台(途中お昼休憩1時間含む)
14:16 鉄道公園
14:40 青梅駅

10:32 二俣尾駅

当初の予定では、軍畑より青梅に向かって歩こうと計画していましたが、青梅より電車が超満員に・・・
そして軍畑の一駅手前の二俣尾で、電車のすれ違い待ちで10分停車となりかい君が愚図りだしたので急遽ここで下車してスタート!
ここを選んだ理由はエスケープルートが豊富でその時の体調に合わせてコースの長短を決められるのが決め手でしたので早くも本領発揮!
一駅手前でも問題なくコースに合流できます^^

しばらくは住宅街を歩くかな~と思いながらスタート!ここ最近は25℃オーバーの夏日が続いていますが、今日も暑くなりそうです。

とか思ってたら駅から5分もしないうちに林道へ突入!アスファルトより土の上の方がやっぱりいいですね。

今日はこの花いっぱい見ました。
あやめ?多分有名な花なんだろうけどわかりませんw

丘陵の尾根道に出るまではこのような細い道を登ります。
花粉症の私にとって一か月前なら地獄の杉林も今は全然平気でした。

二俣尾で降りたのは私たちだけでしたので、貸し切り状態で登っていきます。
さっきまでの満員電車が嘘のようです。
”やっぱり山は静寂が一番!”
この前の高尾山の後だと、しみじみ感じますね。

尾根に出る手前で一気に標高を稼ぎ登らされます。
一応低山とはいえ丘陵を縦走しますので、はじめに登っちゃえば後は楽ちんになるはず。
序盤だから何とか乗り切りました。
実際は大したことない所ですが、まだまだ慣れないベビーキャリアで登っていたので何気にきつかったぁ。

10:54 青梅丘陵ハイキングコース合流

いままではこのコースに出るための枝道、逆から見ればエスケープルートでした。ここからやっと本線の青梅丘陵ハイキングコースに入ります。
登ったからって特に眺望はなく進行方向が変わるだけです。。。

かい君もしっかり水分補給。
キャリアに乗っていると相変わらずいい子でじっとしてくれてます。

小さなピークを何個も越えるような感じで、こまめなアップダウンが続きます。
ピークによってはマキミチもありますので、ご安心を!

初めて眺望が開けた場所に来ましたが、どこがどこだかわかりません^^;
そうそう、今日はこどもの日が近いので鯉のぼり着用で登ってました。

せっかくの景色楽しんでくれるかな?と振り返ったら 、寝てしまいました。
日陰は涼しくてとても気持ちが良かったので、そりゃ寝るわなw
ちょっと先の展望所の日陰でも寝ている大人がいた位いい陽気でしたので。。

せっかくの大展望も夢の中・・・大人だけで楽しみましたとさ!
気温が上がり過ぎで遠くはガスで見えなかったけど、秩父武甲山や伊豆が岳ぐらいまでは見えました。

たまーにこんな感じで急坂がありますので慎重にゆっくりおります。このコースは空いていていい感じですが、登山者というよりはトレランの方が多いコースですね。すれ違った人は7割トレランでした。

矢倉台の展望所でお昼にしようと思っていたけど、朝トーストだけしか食べていなかったのでシャリバテ?で力が出なくなっちゃったので、日陰のベンチでお昼に。
かい君も初の野外で離乳食でしたが、もりもり食べてくれました^^

一時間弱の休憩で元気が出たところで再開。
コースが広く林道風になってきました。

13:28 矢倉台

お昼を食べた地点より10分ほどで矢倉台到着wもうちょっと我慢が足りなかったですね・・
青梅市街が一望できました。
何やらお祭りの笛太鼓が聞こえ始めました。何かやってるのかな?

矢倉台より望む青梅市

後半戦は起きだしたかい君がメッシュに顔を押し付けたり舐めたりしてパンスト芸人状態でした。。。

矢倉台以降は、道もだいぶ整備されていて林道ですね。歩きやすいせいか軽装の方も目立つようになってきました。

14:16 鉄道公園

そしてハイキングコースの終点、鉄道公園にやっと着いた!子供がいっぱいいましたが、まだかい君には早いので今回は素通りで・

ずーっと聞こえていた笛太鼓、、青梅大祭がやっていてめちゃくちゃ人がいた!!でかい荷物背負ってたので、人込みを避けながら駅に向かいます。

14:40 青梅駅

結構疲れたけど、高尾山の時よりは平気そうです。
程よいアップダウンで、今の私たちには中々手ごたえがあって楽しかったです。
昭和の映画館看板の街ということで、見たかったけど人が多すぎで断念。
まっすぐ電車に飛び乗りました。

番外編 森パーク【アウトドアヴィレッジ】に寄ってみた

帰りの電車で、まだ体力が残っていたので昭島で途中下車。
昨日アド街で昭島特集だったので、ちょっと立ち寄ることに・・・

行先はもちろんここ!先月オープンしたてのモールです。

広大な敷地内には、このようなテントの展示スペースやカヌーの試乗もできるそうです。

スノーピークの専門店なんて初めて見たwカフェが併設されていましたので、ちょうど3時のおやつタイム!ということで行ってみました。
※追記 2019年5月 昼食を食べましたがとてもおいしかったです!

天上が高く解放感たっぷりのスノーピークカフェ。席と席の間もゆったりしていて、子供連れでも安心して利用できます。

かい君も上機嫌で一緒におやつ食べました。木の感じがとても温かくってよかったです。
そういえば、ベビーキャリアが珍しかったようで店員の人2人に”こんなのあるんですかぁ~”と聞かれました^^
アウトドアビレッジでまさか聞かれるとは思わなかったですw

奥さんと私は、暑かったのでアイスコーヒーを頼んだら、どこかで見たことがあるコーヒーカップが!
保冷効果もあって、いつまでもキンキンのアイスコーヒーはとっても美味しかったです!
奥にも上島コーヒーやカフェがあったけど、ここが断然お勧めです!

そしてここのランドマーク的なクライミングウォールを見学。
場所的に山帰りの人が結構いるのかな?と思っていましたが、私たちのようにガチでの帰り道に寄ったよ!って人は、ほとんどいなくてちょっと浮いた存在に・・・

こうして一日目いっぱい遊んで帰路につきました。
そういえばかい君今日で9か月でしたね。
おめでとう!