いけるところまでいってみよう

おでかけ、登山、体験談などなど・・・

川苔山 2013 川乗橋~鳩ノ巣駅




記録
日程 2013年11月16日
天候 晴れ時々曇り
山行スタイル 日帰り
交通手段   電車&バス





行程
8:35  奥多摩駅(バス)
8:45  川乗橋
9:23  細倉橋(登山口)
10:08 百尋の滝 10:18
11:34 川苔山山頂(お昼) 12:23
13:52 大根山ノ神
14:29 鳩ノ巣駅


一か月ぶりの登山です。

ここ最近急に寒くなり12月中旬なみの気温を記録してましたね。
街でも寒いのに山なんて行く気がしませんでした。
ってのは冗談でここ一か月は歯医者通いで土曜日に行けなかったのが大きな原因。

やっと歯医者から解放された今週に紅葉を見に山へ行こう!とかねてから行きたかった奥多摩の川苔山へ行ってきました。

奥多摩山域では人気上位の山という事でしたので多少の混雑は覚悟してましたが、思ったより静かな山歩きが堪能できました。
覚悟すべきは登山を一か月あけてしまった自分の体の退化ぶりでした~。



8:29 奥多摩駅

夏は始発で出かけてばっかりでしたので、そこまで混雑はなかったのですが寒いので時間を遅らせたらこの通り!
青梅から満員電車に揺られること30分、奥多摩駅に着きましたがこの調子!

みんな紅葉目当てで一緒ですね^^;

奥多摩駅は後ろから4両目位に乗っていた方がちょうど階段のところでいい感じですね。


8:45 川乗橋バス停

東日原行のバスに寿司詰め状態で揺られること10分ちょっとでスタート地点の川乗橋に到着です。
さすが人気の山ですね。

トイレは林道を40分ほど行ったところの登山口にあるようなので、混雑を避けるために準備運動なしでスタート!




林道から見える紅葉がきれい!
今年ははずれ年?みたいですが、十分。




所々色付いていて綺麗です。




思ったより長い林道歩きもこの岩が見えてきたらあと10分ちょいです。
手前に似たような岩があるので注意ですね。

天気はいいが日陰はひんやり。
この日の東京の最高気温は17℃ですが、朝方はまだ寒い。
化繊の長袖とウィンドブレーカーで歩いているとちょうどいい感じ。


9:23 細倉橋(登山口)

40分弱で登山口到着。
ここが最後のトイレになり、あとは下山後の鳩ノ巣駅までなしです。

ここでやっと靴ひもを結んで準備します。
ノンストップ出来たおかげで、一緒に来た2台のバスの人たちははるか後・・・かと思ったらすぐに追いついていて一瞬でこのトイレに10人ぐらいの行列ができてた・・・。

この隙にスタート!




久々の杉の植林の森。
道幅は狭いので踏み外さないように進みます。




いまのところいい天気!
山もきれいに色づいていますので、久しぶりの山が楽しいです。




このコース序盤は川乗谷沿いに進みますので、川の音を聞きながら気持ちいい山歩き♪
夏でもいいかも。。。

大きな岩の下が空洞で、岩の上に滝があって不思議@@




シンプルな木の橋で何回か川をジグザグにわたりながら進みます。
ここまでは、ゆるやかな斜面で余裕たっぷり。
紅葉を満喫しながら・・・




金曜日の雨で落ち葉はまだしっとりとして踏み心地は滑ってよくありませんが、つやつやしてきれいでした。




細い道一面に濡れた落ち葉は意外に滑るので注意が必要です。
よそ見しながら歩いてたら危うく滑落しそうになった^^;

こんなところじゃ恥ずかしくて救助も呼べないぜ!




橋を渡るたびに奥地へ進んでいく感じ。
水が透明でとってもきれいでした。(寒くて触る気しなかったけど・・・)

紅葉はいいけどここまでほぼ眺望なしなので、そろそろ飽きてきたな~



10:08 百尋の滝

と思ったら、百尋の滝到着。
40mの落差は、豪快の一言!

レインメーカーポーズで決めてみましてた!

ここで、小休止。久々の山で疲れるのが早い気がするぅ~。
しかもここから本格的な登りが始まるようだ!




まだまだ序盤戦。
ここから本格的な登りに入ります。
登るにつれて紅葉が深まるのが体感できますね。




さすが人気のコース、このような立派な手摺付階段もあります。
手摺必要か?




事前調べでは今週の奥多摩の紅葉は標高500ⅿ位が見ごろとあったのですが、1000ⅿが一番きれいでしたね。




ぐんぐん登ります。




まだまだ登ります。
登山一か月ぶりの体にはかなり堪える急登が続きます。
太ももに乳酸がぁ~~~




やっと尾根らしきところへでた~~
ここまでくればあと少し!だけど結構フラフラのヘロヘロ。

奥多摩舐めてました。。。




まだ登る~
あとでGPSのログ見たら900m以上登ったようです。。。




正面のピークがゴールの山頂です。

軽い気持ちで来た川苔山、結構強敵じゃないか!
この時点でももの筋肉痛が早くも確定!下りもあるのに・・・


11:34 川苔山山頂

3時間弱で山頂到着!
たった3時間でもう下山後のような疲労感が・・・

もう体が春先のシーズン開始時期に戻っているようです>_<

ここでお昼にします。じっとしていると寒いですね。。。
この時間になると雲が出てきて近くの山しか見渡せませんでした。




40分ほど休んだのち、寒いので下山開始。
鳩ノ巣駅へ向かいます。




異常にまっすぐに伸びている植林の杉。
人間の心もみんなこのように真っ直ぐなら平和な世界になるのに・・・なんて




下山路は退屈な杉並木が続きますが、低木が元気に紅葉していたので助かりました。
それにしても横移動ばっかりで一向に標高が下がっていません。


13:52 大根山ノ神

一度林道に出てここから一気にくだりに入ります。
ここら辺から右膝に違和感が・・・
だましだまし下りますが、奥さんにおいて行かれそうになる。。。




終盤にきつい下り、勘弁して~
初めて膝痛くなりました。準備運動が足りなかったのかな?っていうかほぼしなかったし。


14:29 鳩ノ巣駅

登山道を出てからここまでのアスファルトの道も結構な急斜面でした。

帰りはいつもの河辺にて駅前温泉でさっぱりして帰りました。


前半は紅葉を、後半は足痛を満喫した川苔山でした。

つぎはもっと楽なところいくぞ!と心に決めた山行でした。