いけるところまでいってみよう

おでかけ、登山、体験談などなど・・・

2013-01-01から1年間の記事一覧

雲取山2013 テント泊編その2

2日目の朝が来ました。マットを敷いて寝ているとはいえ野宿ですので、家のベッドとは全然違います、っていうか体痛てぇ~。寝れる事は寝れますが、まだまだ疲れが取れるほどの睡眠は不慣れなのか程遠いです。まだ日の出前ですが、少しでも明るくなってくる…

【登山】登山用品紹介

後で見直して”当時はこんなもの使っていたなぁ~”なんて感傷に浸るようで現在の山道具を記録しておこうと思います。自分の道具の揃え方は、とりあえず安いものを買って一通り揃えたら2個目は気に入ったものを妥協せずにじっくり買うというスタイルですので、…

瑞牆山&金峰山 初テント泊 その2

第二日目 金峰山~下山までのルートはこちら ふと目が覚めると、4時前でまだ外は真っ暗でした。 9時から意識が飛んでいましたので6時間以上はたっぷり寝たことになりますね。 テント体質かな?山小屋よりぐっすり寝れちゃいました^^ まだ外は暗いけれど、…

瑞牆山&金峰山 初テント泊 その1

記録 日程 2013年5月18日~19日(土、日) 天気 初日:晴れ 二日目:晴れ後曇り 山行スタイル 1泊2日 テント泊(富士見平小屋に幕営) 交通手段 電車&バス 行程は以下のとおり 初日 韮崎駅(10:55)⇒みずがき山荘(12:22)→富士見平小屋(13:15) テント…

長崎旅行記2013 3日目編

5/3 旅行最終日。 楽しかった旅行も最終日。 せっかく長崎の町を把握してきたところで、帰らなければならないのは寂しいですな。 帰りの飛行機が16時なので長崎市内には14時までしか滞在できませんが、昨日の登山で体力も消耗してしまったのでちょうど良か…

雲仙普賢岳 長崎旅行記2013 2日目編 

記録日程 2013年5月2日(木)天気 快晴山行スタイル 日帰り交通手段 車行程は以下のとおり仁田峠(10:15)→ロープーウェイ→妙見駅(10:20)→妙見神社(10:35)→鬼人谷口(11:00)→西の風穴(11:10)→北の風穴(11:20)→立石の…

長崎旅行記2013 初日編

記録 2013年5月1日~3日 今年のゴールデンウィークは、長崎に行ってきました。 長崎といえば、ちゃんぽん、かすてら、出島、キリシタンなどが思い浮かびます。 最近では、夜景が世界新3大夜景に認定されたとかで盛り上がっていますね。 そんな中で、…

テント買っちゃいました!

4月27日の土曜日、午後から予定があったので午前中は多摩西部の南沢にあるミツイアウトレットに行ってきました。ここは駅近のアウトレットでなんとモンベルが入っているではありませんか~。お正月に暇だったので一回行ってましたが、世間ではゴールデンウィ…

【登山】中央線沿線 扇山~百蔵山縦走 駅から巡る"秀麗富嶽十二景"富士山を愛でる旅

記録日程 2013年4月28日(日)天気 快晴山行スタイル 日帰り交通手段 電車 行程は以下のとおり JR鳥沢駅(6:15)→扇山登山口(7:10)→水場(7:35)→扇山山頂(8:15) 休憩30分扇山山頂(8:45)→百蔵山(10:30) お昼1時間百蔵山…

【登山】中央線沿線 陣馬山~高尾山縦走 

記録 日程 2013年4月20日(土)天気 曇りのち雨山行スタイル 日帰り交通手段 電車 行程は以下の通り JR藤野駅(5:25)→陣馬山登山口(6:00)→陣馬山山頂(7:36)→景信山(9:36) お昼休憩1時間景信山(10:28)→小仏峠(10:53)→城山(11:13)→一丁平(11:33)→高尾…

【登山】中央線沿線 高川山 春の登山に最適な”秀麗富岳十二景”はアクセス良好な”駅to駅”登山

記録 日程 2013年4月13日(土)天気 晴れ最高気温21℃(大月市)山行スタイル 日帰り交通手段 電車 行程 JR初狩駅(9:20)→登山口(9:40)→男坂・女坂分岐(10:00)→高川山山頂(10:30) お昼1時間高川山山頂(11:30)→むすび山展望台(13:35)→下山口(13:50)→JR大…

【登山】南アルプス 日向山 南アルプスの前衛峰はお手軽に白砂の世界へトリップ出来ました

記録 日程 2013年3月23日(土)天気 晴れ山行スタイル 日帰り交通手段 車 行程 尾白川渓谷駐車場(6:50)→矢立口登山口(7:34)→三角点(8:45)→雁ヶ原(8:50)雁ヶ原(9:51)→尾白川渓谷駐車場(11:20) プロローグ さあ、先週に引き続き今年2回目の登…

【奥多摩】高水三山 登山初心者におすすめ!駅から駅へ電車オンリーで行くお手軽縦走の旅

春になり暖かくなってきました。冬の間お休みしていた登山ですが、徐々に再開していきたいと思います。 高水三山について 今回登ったのは東京は奥多摩の入口にある高水三山。三山というからには三つのピークを登りますが、こちらは初心者にもおすすめのお手…

オーベルジュ初体験in箱根!

2013年あけましておめでとうございます。 今年は12月から一段と寒さが増し冬山装備のない私たちはすっかり登山をさぼり気味の生活を続けておりました。 年始は奥さんの誕生日があり毎年冬休み中にどこかしらプレゼント代わりに温泉旅行へ行っていますが…